投稿

イメージ
            ☺☺☺☺☺☺☺☺かけはし西岐阜☺☺☺☺☺☺☺            とってもお久しぶりなってしまいましたが、 かけはし西岐阜は毎日通常通りに開所しております。 利用者の皆様も変わらず毎日通所していただき、 和気あいあいと作業を通して社会貢献活動をしていただいております。  さて、2025年2月20日に当所の行事として        🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓いちご狩り🍓🍓🍓🍓🍓🍓を開催いたしました。  今回は、山県市にある体験農園みとかにお邪魔しました。                        5種類のいちごを30分食べ放題です。 とっても、甘くておいしいいちごでした😋 赤いいちごを必死に選んでいます🍓   ハウス内で 外は雪が残っていましたがハウス内は暖かく 皆さんお腹いっぱいいちごを堪能されていました🍓 たまにこのような行事もあるとリフレッシュされますね🎵 さて、明日からもがんばりましょう❕

R5年度クリスマス会

イメージ
 🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅     R5年12月9日(土)にNPO法人主催のクリスマス会が行われました。 今年は名古屋から『 Miracles from Zero 』というバンドを 招いての生演奏🎶🎵🎸 参加の皆さんも大盛り上がりで 最後の一曲前に アンコール!の声が掛かるほど 楽しまれていました( ´艸`)✨ 手遊びのレクレーションもあり、 皆さん楽しい時間を過ごせ有意義な時間となりました✨         🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅🎄🎅

2023.9.7(木)地震避難訓練

イメージ
9月1日は地震防災の日 当初は9月7日に地震避難訓練を行いました。 頭を隠し🙉 可能な方は机の下へもぐっていただきました。 災害時も迅速に対応できるよう、職員一同 努めて参ります。  
イメージ
2023.5.22(月)火災訓練 火災訓練を行いました。 ガスコンロから出火した設定です。 職員一人が消火、一人が消防へ電話を、もう一人が利用者の誘導をします。 車椅子の利用者はおんぶして外へ移動します。 皆さん、臨機応変に対応して、素早く移動することができました。 訓練を今後に生かすことが大切です。 日頃から避難経路を確かめて万事に備えましょう。
イメージ
  2023.5.12(金) 🍓いちご狩り🍓 コロナもようやく第5類になったこともあり、 恒例のイベントが家族会主催で行うことが出来ました。 交通機関利用組はJRと樽見鉄道を乗り継ぎ、 車組は現地集合です。 場所は本巣市のつみつみいちごファーム! 食べ放題の30分間 家族や利用者同士で会話しながら 食べる方、 黙々といちごを頬張る方、 それぞれで好きな食べ方で楽しまれていました。 かけはし西岐阜の利用者の皆様と家族会の皆様と集合写真 その後、道の駅織部の里へ移動します。 昼食のお弁当をいただきました 😋 皆さん、いちごとお弁当は別腹なようでしっかり完食 ! とても美味しかったです。 来年もまた、 このような行事が出来ると嬉しいですね😃
イメージ
普段の作業風景👀 ちょっと覗いてみました👀 皆さん一生懸命に個々の能力に合わせた作業をしていただいています。   寒い日が続きますが 皆さん元気に通所され、喋りながらも手を動かして 和気あいあいとした雰囲気の中、作業していただいてます。
イメージ
R4年度 反省研修会   R4年仕事納めは、大掃除。 そして、その後は恒例の反省研修会。 1年間の労を労って、浜木綿で反省研修会という名の 食事会へ行ってきました。  今年も一年間、皆さん元気に作業をしていただきました。 美味しい中華料理に舌鼓を打ちながら、終始和やかな仕事納めとなりました。 来年もまたよろしくお願いします。